oneto sunto
イラストレーターたはらともみのブログです。
2017年11月6日月曜日
2018年 戌年 年賀状デザイン
日本郵便「ゆうびん.jp」
「カメラのキタムラ」
「年賀の王様」
「コダック写真年賀状2018」(ケイジェイイメージング)
「しまうまプリント」
2018年年賀状デザイン数点製作しました。
ダウンロードしてお使いいただけるものもあります。
#年賀状 #年賀状2018
きいて!うたって!おぼえよう!えいごのうた
『きいて!うたって!おぼえよう!えいごのうた「DVD+CD」2枚つき』(主婦の友社) で、絵本とDVDのイラスト2曲分制作しました。
https://youtu.be/aCuTI6GNtpU
@YouTube
コンノユキミさんのキラキラ表紙に、絵本、DVD、CDと、とても豪華な一冊です。私はHead,Shoulders,Knees And ToesとHappy Birthday To Youの2曲と曲の合間の解説イラストを描かせていただいています。
もじとかず かずともじ
チャイルドブック「もじとかず」「かずともじ」(チャイルド本社)
私は「かず」の方のワークのイラスト描かせて頂いています。
同じようなものをわが子たちも年長のときにやりました!
おひさまのおうさま原画展
かなり遅いご報告。
4月に吉祥寺にじ画廊さんにて開催した原画展からのご縁で、8月に三鷹よもぎBOOKSさんにて再度おひさまのおうさま原画展とワークショップを開催させていただきました。よもぎBOOKSさんは可愛いお店で、絵本を始めとする本のセレクトショップです。ワークショップでは思い思いのおうさまが出来上がりました。
赤ちゃんとママがぐっすり眠れる本
「赤ちゃんとママがぐっすり眠れる本」(リベラル社)紙面イラストを担当させていただきました。
九星開運暦
「2018九星開運暦」(成美堂出版)全9冊紙面イラストを担当させていただきました。ちっちゃいイラストたくさん描きました。
でんしょばとのポー
紙芝居「でんしょばとのポー」(教育画劇)が発売中です。
昔々の外国のお話です。伝書鳩と呼ばれる鳩が人間のために手紙を運ぶ働きをしていました。ある日お城に住むアンナという可愛い小さなお姫様が誘拐され...!
http://www.kyouikugageki.co.jp/bookap/detail/1705/?prev[]=category&c_id[]=70
どきどきわくわくまちたんけん
「どきどきわくわくまちたんけん」シリーズ(金の星社)全5巻キャラクターの子どもたちを描きました。子どもたちの調べ学習に役立つといいです!
赤ちゃんが生まれたご家庭に
「お誕生日号」(赤ちゃんとママ社)表紙、中面イラスト描かせていただいています。
表紙はみんなに祝福されて産まれてきた赤ちゃん。
中面もたくさんベビちゃんイラスト描いてます。
健保からご家庭に配布されるものです!
東武のランドセルカタログ
今年も東武のランドセルカタログイラスト使っていただいています。ご入学準備にぜひ東武へ。
絵本のいま
玄光社illustrationFILE「絵本のいま 2017-18」今回も掲載していただきました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)